XBOXギアーズオブウォーに関する質問です。
ギアーズオブウォーシリーズは何が一番おもしろいですか?
どっちかというと『ギアーズオブウォー2』のほうがストーリーに深みを感じ、ひとつの壮大なストーリー、戦争モノです
ただのドンパチだけじゃなく人間ドラマもかなり重視されてます。しかも感動的で切なくて登場人物たちがどれほどまでにおの戦争で辛い思いをしてるかというのが伝わってきます。1作目はマーカス中心でしたが、今回「2」はマーカス達にもそうですが相棒のドミニクに照点を中あててます。そして1作目で謎だった点、話しか出てない部分もも少しずつ明らかになります。まあ、「ギアーズ・・シリーズ」やるなら1作目からやる方をオススメします。「ギアーズオブウォー2」で登場人物に対して感情移入しやすいです。ちょっと前E3でも「ギアーズオブウォー3」の内容などプレイ動画など発表してましたがシリーズ中かなりドラマチックになってるようです。
※注意点
皆さん勘違いしてるのが「ラスボスは強い」という考え
「ギアーズオブウォー2」をやった人は特典映像(リミテッド・エディション)見たんでしょうか?
プログラマーの彼らは「ストーリーに深みを感じて欲しい」と言っています。
なのでこのゲームをやるにはストーリー重視しないと「ただのゲーム」になってしまいます
そこらへん考えを間違わないように。
ストーリーモードは1も2も同じくらいおもしろいです。ただ2はラスボスが弱かったですが^^;
マルチは1が国外ともつながるのに対して、2は日本限定です。1はラグの影響でなかなか攻撃が当たらないことがありますね。それでもおもしろいですが。
どっちを買っても良いと思います。安いですし。ストーリーを楽しみたいのであれば1からやった方が良いかもしれません。グラフィックはすでに凄いので。
0 件のコメント:
コメントを投稿