2012年5月5日土曜日

ギアーズオブウォー3について。 少しネタバレ 結局、ミラは何だったのですか? ...

ギアーズオブウォー3について。

少しネタバレ





結局、ミラは何だったのですか?

そこがイマイチ解りません。

まさかアダムと夫婦だったとか?笑

あと、ドムについ

ては酷いと思いませんか?

1からプレイしてきた僕としてはポカーンです。

そこで皆さんはどう思われるますか?







同じく思いました。

かなり説明不足な感じがありましたね。

まあ、親父さんの話を要約すると、

・ローカストは星の原住民

・ランベント=イリュミシオンのせいで地上に上がらざるを得なくなった。

・親父さんが何とかそうならないように研究をしたが失敗に終わりEデー

こんな感じですかね。

と言ってもわかったことが少なすぎるw

途中拾う資料などで、ローカストなどにも宗教観などがあることがうかがい知れますが、2などで出てきた地下の宮殿などを見ても何となくちゃんとした文化があることはわかっていましたし。

ちなみに、疑問点とイマイチ点をまとめてみると

・ローカストの生まれ方。ティッカーの作り方は出てきたのに・・・

・2での人間への拷問の意味

・3でのコールたちが二度目の別行動に入った後の詳細。いきなりジャック復活って・・・。

・ドム殺すなよ・・・カーマイン良いからドム殺すなよ・・・・。

・皆の過去話や決意やらあるのに、ベアードの話はない

・出てきたが二度と現れない難民リーダー。最終戦に参加してもよかったんじゃないかな・・・。

・サイアって?

・あれだけ行動を共にしたんだからエンディング参加させてあげてほしかったディジー

・弱すぎたラスボス。ラーム最強じゃないか?

・都合のよすぎた最終兵器

まあ、挙げればきりがありませんね。

ぼくの調査不足もあるかもしれませんが、今回はいろいろと疑問とガッカリ感が残る作品になってしまったのが残念すぎて仕方がないです。

多少理不尽であっても最後のボスくらいはラームよりに強くしてほしかった。

まあ、取りあえずストーリーを知りたくてノーマルでやってしまっただけなので難易度を挙げればもっと白熱するかもしれませんが・・・。

それと、マーカスさんはあんな髪型してたんですね・・・。

最後の絵が、引きこもりの息子に寄り添う母親に見えて時間同できなかった・・・・><

0 件のコメント:

コメントを投稿