2012年4月30日月曜日

gears of warでたくさんのコウモリが上から突っ込んできて即死してしまうのですが...

gears of warでたくさんのコウモリが上から突っ込んできて即死してしまうのですが、どう回避したらいいのですか?

プロパンを撃てとか仲間が言うので、撃ってますが…







クリルは光源に近寄ることができません。

だから、光源を用意してあげれば、そこに近寄ることができなくなります。

最初に仲間(ドム)が、プロパンを狙えというと、おそらくYを押して注目するように指示が出るはずです。

道の随所にプロパンタンクがありますが、時には材木で見えなくなったり、片隅で見えにくかったりします。

おそらくそういう場合にもYボタンを押すとその場所を注視することができ安すのでご活用を。

ちなみに、クリルは主人公たち以外にも、的(ローカスト)も襲います。

最初にゴンドラで川を渡るところがあると思いますが、向かい側の通路から売ってくるローカストの上の電気を打つと、電気が消えてクリルに襲われます。








コウモリ(クリル)は明かりの無いところにいる生物を無差別に攻撃する習性があります。なので、暗闇に入るのは危険です。



プロパンが落ちているので、それを撃つと灯りになるので、それを伝って移動しましょう。プロパンは意外なところに落ちているので、注意して探してください(白いやつです)。

0 件のコメント:

コメントを投稿