2012年5月4日金曜日

ギアーズオブウォー3で北米版本体を購入し、規制解除するにあたってメリットは、...

ギアーズオブウォー3で北米版本体を購入し、規制解除するにあたってメリットは、本物のギアーズが楽しめる。逆にデメリットみたいなもはあるのでしょうか?

キルログがどうのとか聞きましたが!

ちなみにキルログの意味すらわかりません。







デメリットは、実績を解除すると、英語になってしまう。

北米本体でも言語を日本語にすると、規制はされる。



キルログとは、あなたが敵を倒したときに、誰を倒したか、名前が出ますよね?そのことです。

ホストが漢字圏(台湾など)の人だと、その倒した敵の名前が漢字になってしまう、というのがキルログの文字化けです。



日本で北米本体でやっても、サーバーはオーストラリアにあるアジア圏のサーバーに優先的に接続されますから、キルログが文字化けする可能性が高いわけです。



アメリカの人のフレンドがいて、その人から招待されていくのなら、サーバーはアメリカのサーバーに接続されるようです。



規制なし、本物のギアーズをしたいのなら、アメリカ人のフレンドを作って、北米本体の本体言語を英語にしてやりましょう。

英語の勉強もできて一石二鳥ですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿