2012年5月3日木曜日

ギアーズ オブ ウォー シリーズについて

ギアーズ オブ ウォー シリーズについて

Xbox360版。ギアーズ オブ ウォー シリーズ(日本)のグロさを、次のゲームと比べてください。



・バイオハザード とくらべて。

・デッドライジング とくらべて。

・バイオショック とくらべて。



ギアーズはグロいと聞いていたのですが、

当方グロがニガテでして^^;

でも面白そうでwww



バイオハザードなどのグロさは大丈夫なのですが、バイオショックとなるとキツイです・・・。



回答お待ちしております。







バイオショックってグロかったですか?

あれはイッちゃってる人たちの精神的な気持ち悪さはあっても

グロくはなかったような…



ギアーズは敵を倒したときの破壊表現を派手にしてるタイプなので、

バイオハザードタイプかと思います。

敵をチェーンソーで真っ二つにしたときやグレネードで爆破したときに

画面に派手に血飛沫が飛ぶとか、ばらばらになった体の一部が

転がってるとか、そういった感じですね。



ただ血飛沫にしても、体にしても、なんとなく作り物っぽいので、

海外版も国内版もあまり生々しい感じはしなかったです。

コール・オブ・デューティ:ワールド・アット・ウォーの方が

よっぽど生々しいと感じました。



百聞は一見にしかずですから、Youtebe等のプレイ動画を

ご覧になった方が参考になると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿