ギアーズオブウォー
うまくなりたいです!こういう練習をしたらいいだとか、テクニックとかなんでもいいのでアドバイスをください!特にショットガンの打ち合いに勝てる方法を教えてください
!
ショットガンバトルに絞って書きます。
1と2で細かく異なる点が多く、正直あやふやな点もあるんですが、基本的に2を基準にしています。
でも1でもだいたいのことは適用できます。
・動き
基本的には左右移動のみで戦う。
前転側転は隙が大きく、慣れてる相手は着地位置に合わせて撃ってくるので、できるだけしない方がいい。
ただしカバーポイントが絡んでくると、動きの予測も難しくなるので、どうしても逃げたいときはカバーポイント付近で前転側転とカバー動作を混ぜて撹乱しつつ逃げる。
・カバーキャンセル
2で新たに使えるようになったフェイント技。
カバー動作を開始してから、移動方向とは逆方向にスティックを入れることで、カバー動作を解除できる。
攻めにも逃げにも使えるテクニックなのでぜひ覚えたい。
・撃ち方
照準を覗いて撃つ『エイム撃ち』、照準を覗かずに撃つ『ノーエイム撃ち』、一瞬だけ照準を覗く『ポップショット』の三つがある。
・エイム撃ち
狙いやすいが動きが遅くなる。
注意点として、照準を覗いてから実際に撃つまでの時間で、弾の拡散率=ダメージが変わる(1では関係なかったかも…?)。
すぐに撃つとダメージが低くなり、一呼吸(0.5秒程度)置いて撃つとダメージが高くなる。
この時間の感覚は壁を撃って練習するといい。弾痕の拡散率が違うので見た目でわかる。
また、前転側転した直後も、1秒程度はダメージが低い。
これらの特徴から、中距離で落ち着いて狙う際に使用する撃ち方。
・ノーエイム撃ち
狙いにくいが、隙なく撃ててダメージも高いので、出会い頭の咄嗟の撃ち合いで強力。
1では画面中央に弾が出たが、2では中央よりやや左下に弾が出るので、慣れないと難しい。
壁撃ちで着弾点を覚えて、常に意識できるようになるといい。
双方転がったりカバーキャンセルを混ぜるような乱戦時に、一瞬の判断でこれを当てられると有利。
・ポップショット
RTと同時にLTちょん押しで撃つ。撃つときに一瞬ぐわっと画面が寄ったらできてる。
名前が付いてるけど、要はダメージが低い方のエイム撃ちと同じもので、それを最速でやってるだけ。
エイム撃ちより隙が小さく、ノーエイム撃ちより当てやすい、使い勝手の良い技なので、近距離でのショットガンバトルでは基本的にこれを主軸に戦う。
殴ったあとに一発ズドン。
0 件のコメント:
コメントを投稿